育休終了!

 本日をもちまして、一年間の育児休業が終了しました。明日の新入生向けオリエンテーションから復職です。
 とはいっても、息子の保育園の入園式は今週末ですし、来週月曜の保育開始後も「ならし保育」のためしばらくは午前中に帰ってきたり、お昼を食べ終えた頃に迎えに行かなければなりません。そんなわけで、しばらくは妻と交代で家で待機し、保育園を終えた後の息子の世話です。
 育児休業を終えた感想ですが、長かった・・・というのが率直なところ。息子が乳飲み子だったころは僕も父親初心者だったので、泣き叫ぶ赤ちゃんにどう対処してよいか分からず、とにかく抱っこし続けながらテンパっていました。仕事から帰ってきた妻に息子を預けて、近所のTSUTAYAスターバックスに逃げ込んだのも一度や二度ではありません。
 息子の泣き止ませ方、オムツの変え方、ミルクのあげ方等々、赤ちゃんの対処法に慣れてきたあとは、社会からの隔絶感がしんどかったですね。ズリ這いを覚えてからの息子は常に世話人の関心を惹いていたいので、こちらが新聞を読んだり、スマホをいじったりしていると、それを奪いにやってきて、外界の情報に触れさせてくれません。本などもってのほかで、仕事なんかは子供の起きてる時間にやるのは無理。。。0歳児と一緒の手前、教育テレビの子供向け番組以外をつけっぱなしにするわけにもいきませんし、毎日言葉を解さない赤ちゃんとずっと一緒というのは苦行です。これを何年も続ける専業主婦という存在は驚愕の対象でしかない。
 他方、凄い勢いで成長する子供と毎日向き合うことができたことも事実。仕事をして、毎朝の少しの時間か週末しか一緒に居られないならば、きっと初めての寝返りなどを目撃することなどできなかったでしょう。ずっと一緒にいたおかげで子どもが自分に懐いたかどうかははなはだ疑問ですが(五日ほど離れただけで息子は僕のことを忘れました・・・)、彼の少しずつの成長を見守り続けることができました。また、赤ちゃんとずっと一緒にいるという経験をした結果、子供がいくら泣いても動じない心を獲得することができました。悟りの境地です。
 今後は、保育園通いが始まれば病気も頻繁となり、息子はまだまだ親の手間を取らせることでしょう。これまで我が家の核家族に隔離されていたので免疫が付いてないですし。ただ、明日から息子のことを保育園や妻にお任せして、自分の仕事に戻るという面も確かにあります。アクセル全開で仕事のできないことを同僚や関係先にお詫びしつつ、子供のことだけにかまけていられない自分を妻に悪いなと思いながら、明日から少しずつ職業生活に戻ることにします。
 明日から子育てが終わるわけでは全くないですが、これが一区切りというのも事実。僕の育児休業日記はこれでお終いとさせていただきます。一年間のご愛読をありがとうございました。