2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Teaching Political Science II

「政治学教授法II」の先生は退役軍人で、エンジニアで修士号をとった後、空軍で分析官か何かをつとめ、その後CUの政治学部の博士課程に入りなおして博士号を取り、今はCUで講師*1を務めているという異色の経歴の持ち主です。 授業ではシラバスは配らない…

Huntington(1968)

Political Order in Changing Societies (The Henry L. Stimson Lectures Series)作者: Samuel P. Huntington出版社/メーカー: Yale University Press発売日: 2006/06/28メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る [問題設定] 急速な社会・…

ベジタリアン

今日も日がな一日、今週のセミナーの予習とドイツ語のテストの準備をしていたわけですが、一日部屋にこもっていては足の筋肉が衰えると思い、歩いて10分〜15分ほどのところにあるお気に入りのテイクアウト中華料理屋に夕食を買いにでかけました。そこは…

Moore(1966)

Social Origins of Dictatorship and Democracy: Lord and Peasant in the Making of the Modern World作者: Barrington Moore出版社/メーカー: Beacon Press発売日: 1993/09/01メディア: ペーパーバック クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る[問…

弾丸

今日も変わらぬ日常で、一人晩ご飯を食堂で食べていたところ、黒髪の可愛い女の子が友達に指で鉄砲の形を作ってウィンクしながら「バーイ!」とやっているところを目撃。弾丸がそれてこちらが打ち抜かれてしまったようで、思わず「何でもするから俺にもやっ…

今日は少し気分を変えようと大学の近くのスターバックスで授業の予習をしていました。その道すがら、ふと大学の池を見ると、池に張った氷のうえで親子が戯れていました(写真参照)。大変ほほえましい光景なのですが、池の半分は氷がとけた状態だったので、…

国際関係論セミナー

今日は国際関係論セミナーの日でした。Waltz の "Man, the State and War"(1959) とツキディデスの『ペルポネシアン戦記』が課題文献だったのですが、ツキディデスは600頁もあるので端から諦めて、Waltzの精読と書評を読み、ツキディデスは要約と全体をパ…

「ボルダー」って

学部のメーリングリストで地元紙(デンバー・ポスト)の記事が流れてきました。内容は「一見リベラルなボルダーで感じる、アフリカ系アメリカ人の孤独」といった感じのコラムです。 "Black Like Me"? Not in Boulder http://www.denverpost.com/lifestyles/c…

英語

最近、授業の前後によく話しかけてくれる人ができました。異人に声をかけるなんて有難いことなのですが、一対一にもかかわらず、早口すぎて何を言っているのかわかりません。ところどころ拾った単語で類推して、一言返していますが、多分かみあっていません…

データ分析II

今日はデータ分析IIの授業の日でした(水曜はドイツ語がお休みの日♪)。昨日の比較政治セミナーと結構出席者がかぶっているにもかかわらず、一転して授業中に質問を求められてもみな黙りこくるという状態でした。内容は統計学の基礎の復習であってにもかかわ…

比較政治学セミナー

今日は比較政治のセミナーの日でした。とりあげた文献はKKV、Sartori(1970)*1、Przeworski and Teune (1970)*2です。 コアセミナーということもあって、皆メジャーかマイナーに比較政治を取ろうとしている人たちばかりだったので、テーマがリサーチデザイ…

手紙

ふとポストをのぞくと、日本から封書が来ていました。「誰かな」と見てみると北海道の祖父母から、僕の送ったクリスマスカードへの返信が来ていたのでした。中身は、祖父からの手紙と、祖母からのお正月で集まったいとこの写真です。 手紙には「故郷に錦を飾…

予習

今日は、明日の比較政治セミナーのぺーパーを添削してもらって提出したあと、明日の授業でやるKKV以外の論文を精読していました。よーく考えてみると、今週は比較政治セミナーで300頁、統計で100ページ、国際関係論で800ページと、リーディング…

ドイツ語初級II

ドイツ語中級はとてもついていけそうになかったので、同じ時間のドイツ語初級IIに出てみることにしました。そこで、ネットに掲示されていた教室に行くと、教室変更の紙が・・・。しかも、変更先の建物は知らないしで、あせって図書館で教室のある建物を検索…

比較政治レポート

そんなわけで、昨日はしこたま飲んで遅くに帰ってきたので*1、午前中は寝て過ごし、午後から月曜日締め切りのレポートを書いて過ごしました。まあ、またKKVだったので適当に言い尽くされたことを書いて字数を埋めました。 今週は国際関係論セミナーでWalt…

カレー

昨日は友人宅でセメスター開始を祝ってカレー・パーティーをやりました。カレーを食べ、ビールを飲んで、たくさん日本語を話して、と大変に楽しい時間を過ごせました*1。 それにしても、カレーライスはアメリカで食べると何でこんなに美味しいのでしょうか。…

ロータリー・ディナー

今日は奨学金を頂いているロータリー財団のコロラド地区の年次ディナーがあり、ホストに連れられタダ飯を食いに行ってきました。なんと、国際ロータリーの会長まできていました。ちなみに、スウェーデン人でした。 何百人というロータリアンが会場に詰め掛け…

国際関係論セミナー

今日は国際関係論のセミナーの初日でした。先生は若い男性のアシスタントプロフェッサーです。彼は、「僕は授業では非現実な量の課題はださない。一週間で五冊とか、誰も読んで来れないでしょ。」と言い、一週間に一冊の課題で進めるとの授業方針を説明して…

独逸語

胃薬が効いたのか、だいぶ食欲がもどってきました。昼と夜にカフェテリアで食事をしても大丈夫だったので。それはさておき、今日はドイツ語の授業の実質初日。予習には思った以上の時間を取られるし、授業では先生も生徒も結構なドイツ語でやりとりするし、…

天気

また、今日も朝起きたら銀世界でした。しばらく雪は残るのではないかと。しかし、以前のマイナス10度以下の寒波ほど寒くないので快適です。

データ分析II

今日は統計の授業の初回でした。なんと昨日の比較政治の先生も「ブラッシュアップしたいから」と出席。内容は、基本の復習をしっかりやったあと、クロスセクション、タイムシリーズ、ロジット、プロビット分析、Pooled cross-section time-series analysis、…

胃の調子が・・・

悪いです。今日は一日、胃のむかつきに苦しめられました。まず、朝食にベーコンと野菜の煮物を食べたところ、途中で吐き気がして断念。三日目でベーコンの油が酸化していたのか、一日に7,8杯のむコーヒーがいけないのか、冷たいビールが悪いのか、思い当…

2006年春セメスター開始!!

今日からセメスターが始まりました。休みで腑抜けていた体に鞭打ち、いそいそと朝10時からのドイツ語の授業に出かけたわけですが、いきなりやられました。先生*1が教室に現れるなりドイツ語。しかも、10人ほどいた他の学生はちゃんと分かってるっぽいし…

ホリエモン

株価操作の疑いでライブドアに家宅捜索が入ったニュースが日本で今一番の話題のようですね。全然知りませんが、ライブドア広報の女性がテレビで人気で、その出演が取りやめになったとか。どうでも良いですが。 ところで、日本の検察、あるいは法務省を対象に…

何にもない日万歳!

今日はターゲットに行って写真を現像した以外はこれといって何もありませんでした。ターゲットには、デジカメで撮った写真を何かのメディアに焼いてもっていけば、一時間ぐらいで普通の写真にしてくれるサービスがあるのです。写真というのも奨学金の申請に…

「ボルダーは暖かい」と言った途端に雪が降りました。朝起きたら銀世界。でも、そんなに今日は寒くなかったですけどね。

英語

今日、寮のラウンジで一緒になったサウジアラビア人の若者と少し話したのですが、何を言っているのかさっぱりわかりませんでした。何度か聞いた後で、相手が "first year?" と聞いていることがわかりましたが、ずーっと「フィルストヤ?フィルストヤ?」とし…

気候

ボルダーは基本的に札幌よりも暖かいようです。12月に一時積もっていた雪はとっくに溶け、それ以来雪も降りません。この時期に根雪になっていないというのは驚きです。ボルダーが全米で退職者の住みたい街ベスト10に入ると聞いたとき、「雪が積もって高…

新学期のスケジュール

今学期とる予定の比較政治のセミナーの先生はまだ若いからか、「初回の授業からディスカッションできるように」とメールでシラバスを配り、火曜日までに論文六本が課題となってしまいました。というわけで、今日は一日論文読みに費やしていたというわけです…

ルームメイト

新しくルームメイトができることが決定。というか、寮を管理しているレジデンス・アドヴァイザーが勝手にドアに名前を貼っていきました。彼の名前は"Kyung"。胸キュン刑事?どこの国の人でしょうか?どうせ年下でしょうから、今回もトイレ用洗剤の使い方から…