2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ペーパーの返却

データ分析入門の授業のペーパーがコメントつきで返ってきました。結果はかなりの高評価!!!(評価は "off track"と"on track"で、"You are certainly on the right track"とのお言葉でした)。 コピー用紙二袋文の論文を読み漁った苦労が報われました。結…

日本語文法

いつも授業で提出するペーパーの添削をお願いしている図書館のライティング・センターのカウンセラーからメールが来ました。内容は「日本語では文頭に"トピック"と呼ばれるものを置くらしいが、どうやってそれを認識するのか、また日本語では何と呼ぶのか」…

冬の気配

昨日まで暑かったのに、今日は急に寒くなりました。服装でいうと、昨日までポロシャツ一枚だったのに、今日はダウンジャケットを羽織る人がいるぐらいでした。こうやってボルダーの夏は秋を飛び越して冬に向っていくのでしょうね。

今日の失敗

今日、カフェテリアで並んでいたところ、女の子が突然横から入ってきて「Can I take bread?(このパン取ってもいい?)」的なことを聞いてきたので、思わず「どうぞ」と言ってしまいました。 「"どうぞ"は日本語だ!!!」と後で気づいたものの、会話は成立。 …

リーディングが山ほどあるというのに・・・

Capitalism, Democracy, and Welfare (Cambridge Studies in Comparative Politics)作者: Torben Iversen出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2005/07/11メディア: ペーパーバック クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見るVarieties…

ボルダーでのきんぴらごぼうの作り方

①近くのスーパーでニンジンと「ごぼうらしきもの」を見つける ②切れない包丁でニンジンとごぼうを薄切りにし、さらに細切りにする ③ニンジンと「ごぼう」を炒める ④水一カップとしょうゆ大さじ2杯、みりん大さじ2杯、砂糖小さじ一杯半を加える。 ⑤水気が飛…

三連休!

月曜締切のペーパーをもう書き上げたので、今日から三連休です(金曜日は授業が一切なし)。というわけで、今日は朝寝をし、スーパーへ買い物に行き、昼寝をし、夜はボルダーのダウンタウンで今週末行われているお祭りに行ってきました。 イメージどおり、や…

事務処理

ボルダーに来てから、こちらの事務処理のいい加減さに悩まされています。最近、立て続けにちょっとした事件がおきているので書いておきます。 小切手が落ちない!! 8月末に授業料・寮費の支払のためにCU-Boulder宛に切った小切手が銀行から拒絶されたとい…

授業

こちらで受けている統計学の授業は、本当に「統計ユーザーのための」統計学です。「統計ユーザー」というのは、統計学そのものを研究したり、統計学を進歩させる研究者ではなく、統計データの意味を解釈できる人とういことです。だから、相関係数の導出方法…

ランニング

せっかくボルダーに来たんだし、高橋Qちゃんもがんばってることだしと、気分転換に大学の周りをランニングしてみました。ところがちょっと走っただけで息が切れてしまい、途中で方向転換。大学半周どころか四分の一周ぐらいで寮に戻ってしまいました。15…

ペーパー

ようやくデータ分析入門の授業のペーパー(計量分析をする対象の先行研究レビューと独立変数候補の概念の提示)のドラフトが書き上がりました。締切が金曜日まで延びたので、これで落ち着いてブラッシュアップできます。リファレンスには65本も論文・本を…

ひなたぼっこ

問題:ボルダーはロッキー山脈の麓なので海はなく、屋外プールがあるわけでもないのに、ビキニ姿の女子大生がキャンパスをうろうろしています。何故でしょう? 答え:日光浴をしているから。 というわけで、今日は天気も良く暑かったため、キャンパス内にた…

ペーパー

ペーパーの締切が迫ってきました。引用一覧は三桁までいかなくてもなんとかなりそうなので書き始めたものの、インスピレーションが湧きません。そのため、今日は一度読んだ、または集めた資料の再読などで終わってしまいました。集めた情報量の割りにページ…

授業

だいぶアメリカのセミナー形式の授業にも慣れてきました。授業中の発言も、まだ3センテンス以上のことは言えませんが、一回の授業で2・3度はできるようになってきました。また、クラスメートの発言も三分の一程度はわかるようになってきました。 政治学部…

気候

一昨日から突然、涼しいを通り越して「寒く」なってきました。朝、寒くて目が覚めるぐらい。それまではずっと暑かったので、気温はきっと摂氏10度ぐらい違うのではないかと推測します。「推測」というのは、テレビもないし、新聞もとってないので、天気予報…

床屋

アメリカに来てから初めて"Barbershop"(理髪店)に行ってきました。大学の近くの商店街に数軒CU-Boulderの学生御用達のお店があり、学割なんかもききます。 適当に選んでお店に入り、「ハーフ・インチ切ってくれ」と言ったところ、なにか一言二言質問された…

総選挙・自民党圧勝

あまりの衝撃に言葉もありません。今日の朝、PCを立ち上げてネットニュースを見たら、「自民党圧勝、自公で3分の2」とでてたことです。午前中はショックで何も手がつきませんでした(というのは大げさですが・・・)。 アメリカで朝日・読売・毎日のネッ…

Gary King

Intro. to Professional Political Science の先生はウィスコンシン大出身で、KKVでおなじみのキングが大学院の先輩にいたそうです。で、大学院一年のときの統計の授業のTAがキングで、授業ではキングに「簡単な数学の復習だから」とガリガリと線形代数…

ペーパー

今月の21日締切のペーパーの準備がきつくなってきました。「レファレンスに100本は載せて欲しい」と云われても・・・。とりあえず30本読んだので、残り70本!

リス

写真は大学のキャンパスに生息するリスです。とても人懐っこくて、カメラを向けると寄ってきたりします。でも、可愛いと思っているのはここでは外国人だけかも。

英語

今日は明日の授業で提出するリーディングアサインメントの要約を図書館のライティングセンターで添削してもらってきました。主節と従属節を結ぶ接続詞(when, though, while 等)の前に"," を入れる場合と入れない場合の違い、To不定詞と動名詞のニュアンス…

失敗

今日のデータ分析授業の際に、トルコからの留学生の女性に先生が使うパワーポイントをスライドとしてではなく配布資料(一頁に4枚とか6枚とか)として印刷するにはどうすればよいのかと質問されました。僕がそのように打ち出した紙を持って いたので。いつも…

研究環境

ここコロラド大学ボルダー校での研究はもっぱら英語で行っています(って、あたりまえか・・)。英語は日本語よりも読むのが遅くなるし、理解するのに手一杯で批判的に読むことまで手が回らないというのが実情ですが、英語だから研究しやすいという面もあり…

カレー(続き)

昨日の残りのカレーがあったので、「やったー、今日もカレーだ!」と喜び勇んでなべのふたを開けたら衝撃が走りました。なんとそこにはカビが・・・。今日の朝、鍋に火を入れ忘れたので腐ってしまっていたのでした。これはダラス空港でデンバーへの乗り継ぎ…

カレー

今日の夕食はカレーを作りました。朝から牛肉を煮込んで、ご飯を仕込み、と頑張っちゃいました。 こちらの学食の生活ではやはりアメリカ風の食事になってしまうので、日本食が恋しくなります。でも、ここでいう「日本食」は決してスシバーのスシなどではなく…

フットボール

今日は大学フットボールの対抗戦のホームゲームの日。カードはCU-Boulder v.s. CSU(Colorado State University) です。コロラド・ダービー(?)ということでいやがおうにも盛り上がり、朝から叫び声や応援歌が鳴り響き、学校中はCU-BoulderTシャツだらけと…

買い物

こちらのスーパーや大学生協のレジでは必ず最初に挨拶が入ります。しかも、日本のスーパーとは違ってマニュアルがないので、対応するのが大変です。 基本形: 私 "Hi!" 店員 "Hi, How' you doing?" 私 "Fine. Thanks." レジ打ち・会計 店員 "Thank you. Have…

ペーパーのテーマ

ペーパーのテーマを軌道修正して、「AFDC/TANF改革に対する世論動向分析」について書くことにしたので、下の本を読む。The New World of Welfare作者: Rebecca M. Blank,Ron Haskins出版社/メーカー: Brookings Inst Pr発売日: 2001/09メディア: ハードカバ…

ルームメイト

ボルダーでの寮生活は、半地下のキッチン・バス付きの二人部屋です。ルームメイトは韓国人のパクさんで、いまのところ仲良くやってます。お互い英語もたどたどしいし、味の好みも合うというのが良いのでしょう(たぶん寮の部屋割りのときに考えてくれたので…

『声と平等』

Voice and Equality: Civic Voluntarism in American Politics作者: Sidney Verba,Kay Lehman Schlozman,Henry Brady出版社/メーカー: Harvard University Press発売日: 1995/09/26メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (1件) を見るを読む。"Designi…