2014-01-01から1年間の記事一覧

ベビーゲート PartII

昼間、息子をほったらかしで遊ばせていると、例の高速ズリ這いで階段に向かいます。階段に隠してあるゴミ箱か、妻や私のスリッパに興味があったのでしょう。転んだ時のために一応身構えつつ、好きなようにさせておきました。すると、階段を一段一段けんすい…

伝い歩き

つかまり立ちがだいぶしっかりしてきた息子は伝い歩きに移行しつつあります。今日などは、つかまり立ちしていたソファーを慎重に一歩一歩移動していき、ソファーから片手を伸ばして対岸にあるテーブルに触ろうとしていました。 なかなか手が届かなかったので…

成長の証

ここ数日、八時に寝た息子が六時過ぎまで寝通してくれる日が続いたので、何ヶ月ぶりかでぐっすり寝られた妻は大喜び。原因は幾つか考えられて、まず朝晩の気温が下がってきたので寝やすくなり、汗もそれほどかかなくなり、夜中に水分補給の授乳が必要なくな…

負傷

お座りもずいぶんとしっかりし、つかまり立ちも始まり、息子の行動範囲が格段に広がってきました。しかし、同時に、どうすると危ない目に遭うのかまったく分かっていない「生まれつき向こう見ずの坊ちゃん」なので、危なっかしくて困りもの。今日は、ソファ…

寝付かせ論争

妻から夕飯の支度をしている間に息子を寝付かせるように言い付かったので、二階の寝室で寝かしつけに入りました。これまでは抱っこして目が閉じたら広いところ(ベッドの上など)でゴロゴロさせないと寝付かなかったのですが、月齢が上がってしっかりしてき…

階段を登る

今日は、早朝から夕方まで独りで息子の面倒でした。離乳食を与え、自分の朝食をとり、散歩に行き、お昼寝をさせ・・・とルーティーンをこなしていた夕方、息子が階段でつかまり立ちを始めました。下から三段目に隠しておいた妻のスリッパを取りたいのか、一…

嘘泣き

最近、息子の後追いの程度が激しいです。今朝、離乳食を食べさせ、自分の朝食を済ませた後、離乳食関係の調理器具、皿、哺乳瓶など、シンクに溜った洗い物をしていると、例の高速ズリ這いで居間とキッチンを仕切る柵までやってきた息子は柵にしがみついて延…

お昼寝

土曜日の今日は、僕は朝早くから研究室に出勤、妻は一日息子の面倒を看る、という日です。今日も朝五時に起床した息子は、朝からハイテンション。ミルクを飲んだ二時間後の七時ごろに一度は眠くなったらしいのですが、お昼寝(朝寝??)前に妻が僕のもとに…

たまご

今日の朝食で初めて卵入り離乳食に挑戦しました。アレルギーのなかでも卵アレルギーは一般的ですし、自分自身、小さいときは卵や牛乳アレルギーだったので、ドキドキです。「○○キッズクリニックに予約いれとかなきゃね!」などと言いながら、茹で卵の黄身を…

階段

今朝、息子の朝食とお散歩を済ませ、妻を見送り、居間のソファーでゆっくりと新聞をめくっていると、後ろでガタンという大きな音が。「何だ?」と思って振り返ると、息子が階段の下で妻のスリッパを抱えてひっくり返っていました。 どうやら、つかまり立ちが…

つかまり立ち、始めました

本格的なものではありませんが、つかまり立ちを始めました。最近、車座で座っている親の元にズリ這いでやってきて膝のうえに登ろうとする息子をみて、妻が台所で使っている踏み台を居間に持ち出し、それを支えに立ち上がらないかどうか実験してみたのです。…

ヘアカット

息子は7カ月の月齢の割には異様に髪の毛の量が多く、しかも伸びるのが早いです。これまで二度ほど妻がカットしたにもかかわらず、ふたたび伸びてしまい、夏の暑さも相まって頭が非常に暑そうです。汗で前髪がおでこにペッタリとくっつく、みたいな・・・。…

孝行息子

10日ほどの帰省を終え、京都に戻ってきました。札幌は肌寒いときがあるほど涼しかったので、汗が止まらない京都の気温にビックリです。 復路は、両親に車で新千歳空港まで送ってもらい、ふたたびジェットスターで関空へ飛びます。じじ・ばばは孫との時間が…

曾祖父母との対面

今夏の札幌行は息子が生まれてから初めての帰省だったので、親戚一同への初めての顔見世興行でもありました。北海道は僕の出身地なので、当然に父方となりますが、息子には祖母方の曾祖母、ならびに祖父方の曾祖父・曾祖母が健在です。みな90歳に近いかそ…

帰省

実家のある札幌に家族で帰省中です。もちろん、帰省するためには京都から札幌まで月齢7か月児を連れて移動せねばなりません。 家の近くの高速停留所から関空まではバスで一時間ほど。高速バスは何度も経験しているので心配はありません。周りが物珍しく、乗…

Star Wars Reference

日がな一日こどもの面倒を見ていると、どうでも良いことを考えがちなのですが、息子が喃語を喋るのを聞いてふと思ったのがスターウォーズのロボット、R2D2の喋り方って喃語に似ているということ。息子も「クルックー」とか言うので。R2D2が可愛いの…

二回食に挑戦

自宅で子どもと一緒に過ごせる週末、妻はある企てを思いつき、離乳食を朝晩の二回とする、いわゆる「二回食」に挑戦することにしました。その「企て」というのは、途中で起こされずに朝までグッスリ寝るというものです。まだ、基本はミルクで栄養を摂ってい…

後追い始まる

早いもので、もう七月も末です。息子も月齢が七カ月に差し掛かろうかというところです。そして、この時期の発育の特徴として、自分の面倒を見てくれる保護者とそれ以外の区別がつき始め、親に対する愛着がわき始めます。 こうした心理的発達が行動に現れるの…

タンパク質はじめました

息子が離乳食を始めてから一ヶ月ほど経ったので、アレルギーの危険性のある食べ物を始めてみることにしました。 はじめは豆腐。これは一口だけですが、野菜よりはすんなり食べてくれました。 次はパン粥。パンには食塩や油が含まれていて、味が少し濃いので…

柵をつける

最近の息子の行動範囲の広がり方には目を見張るものがあります。つい先月までは、居間に敷いた一メートル四方ほどの敷物のうえで全てが済んでいたのに、いまではリビングの端から端までをズリ這いで動き回っています。 そんなわけで、ビン・缶・ペットボトル…

イタズラを始める

成長著しい息子は、行動範囲が急拡大中。親が用意したプレイスペースは居間のソファとテレビに挟まれた空間です。しかし、ズリ這いをはじめた息子はそれに飽きたらず、可能な範囲はどこでも探検です。そして、探検先で見つけたごみ箱をかならずひっくり返し…

お出かけ Part II

前日に引き続き、おでかけでした。今日は僕の大叔母に息子をみせるため、新幹線に乗って岡山まで遠出です。妻が出張で倉敷で仕事だったので、それに合わせて二人で岡山まで行き、岡山でしばしのお別れです。 往路の京都行の高速バスでも、京都から岡山までの…

未知との遭遇

学会で来日している友人のポーランド人夫妻が京都に遊びに来るということで、ランチを共にするため、京都駅まで行ってきました。実は、公共の交通機関を使っての遠出というのは、息子が我が家にやってきた三月以来ということで、結構、大変なイベントとなり…

人見知り?

今日、雨の上がった11時ごろに公園に散歩にいくと、前から老夫婦が歩いてきました。以前にもすれ違ったからか、あちらから「こんにちは」と挨拶を頂きました。そこで、こちらもベビーカーの息子の手を振って「こんにちは〜!」と挨拶すると、「あら、何歳?…

BCG接種

生後6ヶ月を過ぎたので、市の保健所までBCGの接種に行ってきました。 家を出る直前にミルクを飲ませたり、オムツを替えたりと、ちょっとゴタゴタしたので、受付開始から20分ほどの時間に到着。しかし、お母さんと赤ちゃんたちは大変がすでに到着してま…

離乳食

毎朝、離乳食を食べさています。離乳食を始めてまだ一ヶ月に満たないので、一日一回、お粥をくだいたものとペースト状の野菜をさじで食べさせます。量も、お粥で十口、野菜だと2〜3口程度と、栄養補給というよりは、口の中に食物を入れて飲み下す練習とい…

目ざとい

あかちゃんは「紙」が好きです。握るとガサガサする音がよいようで、その音を模した布製のおもちゃ*1も売っているほどです。そのため、息子もご多分に漏れず、紙が大好きです。 とにかく、視界に紙があると「ターゲット・ロック・オン」とばかりにズリ這いで…

ずり這いを始める

最近、息子が結構、前方方向に知らぬ間に移動してるなとは思っていましたが、先週末から本格的に「ずり這い」を始めたみたいです。リビングの息子のプレイグランドで息子の対角線上に位置し、おもちゃで気を引きつつ呼びかけると「ウー、ウー」と唸りながら…

恵まれている

先週末の土日は学会のために東京出張でした。学会というと興奮するからかいつも早めに目が覚めてしまいます。今回も、9時過ぎのバスに乗っていけば十分間に合うのに、なぜか三時には目が覚めてしまい、その後寝られなくなってしまいました。妻からは「学会…

寝不足合戦

文系大学教員が育児休業を取得すると、確かに学内行政や授業は免除となるわけですが、学会等の研究関連業務や原稿の締め切りからは解放されません。妻が休みとなる土日に研究室に籠って仕事を進めることになるわけですが、それではとても回りません。首が回…